夏の頭皮の三大トラブルと対策
2019/06/20
ナノハナ|栃木県鹿沼市×美容院(美容室)>髪・頭皮・お肌のこと>夏の頭皮の三大トラブルと対策
2019/06/20
鹿沼市で唯一【本格ヘッドスパ】ができる美容室ナノハナのわんぱく3児のママ美容師マサナです☆
最近は、頭皮や髪用のUVスプレーの需要も高まっていますが、ファッションとして帽子を被る方や、日差しが強いので熱中症対策の為に帽子を被る方もいらっしゃいますね(^○^)
しかし、汗をかくことでムレたりと、頭皮のかゆみやニオイも暑い季節になると更に気になりますよね(//∇//)??
「かゆみ」は頭皮のムレ、「ニオイ」は直射日光による皮脂の酸化、「ベタつき」は洗い過ぎが原因のことも??
そんな悩みが尽きない夏の三大トラブルをみていきましょう!
頭皮のトラブルには、毎日シャンプーをしていても毛穴に余分な皮脂や、スタイリング剤の残留によって、フケやベタつき、赤み、抜け毛などの症状が現れます( ゚Д゚)また、季節による乾燥、湿度、気温変化によっても変わります。その他にも、アレルギー、生活習慣の乱れによる睡眠不足、栄養の偏り、日常のストレスなどによる抵抗力の低下でも左右されるのです。
帽子を被ることは、紫外線や直射日光から頭皮を守ることになりますので、決して悪い事ではありません!!問題なのは…長時間被りっぱなしで頭皮がムレることによりかゆみや、ニオイが発生(。•́︿•̀。)実は、頭皮はもともと温度が高く、常在菌があり紫外線を浴びることで皮脂がさらに酸化するため、放置すると赤みや不快なニオイを起こします!!野外で過ごすときには、こまめに日陰に入って帽子を脱ぎ、ムレを逃がすようにしましょう♪また、帽子はできるだけ通気性のよい素材のもので、髪を圧迫しないものを選ぶ事も必要です(*^▽^*)また、帽子を被らない場合、日傘をさすのがオススメです!!そして、まとめ髪についても、ときどき髪を結び直したり、ハンカチなどで汗をふきとったりするとムレにくくなりますよ!
汗をかきより一層ベタつきやすい時期です。男女問わず、夏は汗をかくため、朝、晩とシャンプーしたくなりますが、洗い過ぎると頭皮の皮脂が多く分泌されるため、シャンプーのし過ぎも要注意です(๑° ꒳ °๑)また、ゴシゴシ洗いは洗い過ぎるだけでなく、頭皮も傷つけてしまうのでやめましょう!シャンプーのポイントとして、入浴前に一度、髪をブラッシングすること!!ホコリや古くなった角質が浮いて、濡らす際に、汚れを洗い流しやすくしてくれますよ(^O^)
また、38度〜40度前後のぬるま湯で2、3分しっかり濡らしてから洗うだけでも、汚れもしっかり流れて シャンプーの泡立ちもより良くなります(^◇^)
そして、洗い過ぎと同様に、洗浄力の強過ぎるシャンプーも、皮脂を取り過ぎた分、頭皮が過剰に皮脂を分泌して補おうとするため、かえってベタつきの原因に(@>ω<)頭皮を守りながらやさしく洗えるシャンプーを使いましょう☆
実は、その他にもファストフードや肉系の食事ばかり摂っていると、皮脂の分泌量が過剰になりさらに、ベタつきの原因に!!
夏場はスタミナを付けるために過剰に肉ばかり食べてしまう方も、多いかと思われます(*´ω`*)ぜひ、ご注意ください!
上記の様な、頭皮トラブルを日頃できることから防いで、暑い季節も快適に過ごしましょう(^-^)
・住所
〒322-0024
栃木県鹿沼市晃望台28-3
グランコート晃望台103
・電話番号
☎︎0289-77-7233
・営業時間
10:00〜18:00
(カット最終受付18:00まで カラーorパーマ最終受付17:00まで)
毎週火曜日定休 夏季・冬季連休あり
・24時間ネット予約はこちら
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000351382/
・公式LINE(こちらからご予約も可能です)
・公式Facebook
https://www.facebook.com/k.i.i.r.o.n.o.n.a.n.o.h.a.n.a.7087/
・公式Instagram
https://www.instagram.com/n.a.n.o.h.a.
鹿沼市【本格ヘッドスパ&本格全身脱毛】美容室ナノハナ
意外とケアが行き届かない手元、、、♪
普段常に使っている手だからこそ、しっかりとご褒美をあげましょう♪
疲れも取ってリフレッシュ(=゚ω゚)ノ
是非お試し下さいませ♪
鹿沼市で本格ヘッドスパのネット予約は↓
鹿沼市で本格全身脱毛のネット予約は↓
ナノハナ公式LINE
Copyright© 2023 ナノハナ All rights reserved.