ヘッドスパの頻度はどのくらいがベストなのだろう?
2018/11/18
ナノハナ|栃木県鹿沼市×美容院(美容室)>ヘッドスパ>ヘッドスパの頻度はどのくらいがベストなのだろう?
2018/11/18
こんにちは。
鹿沼市で唯一本格ヘッドスパができる
美容室ナノハナの坂上です。
いきなりですが、皆さん【リフレッシュ】してますか??(笑)
季節や気候の変化、ホルモンバランスの関係、避けられない年齢等で、疲れの取れ方や身体の具合、気持ち、色々変わってきますよね。
今までは残りにくかった疲れもなかなか取れない・・・なんてご経験がある方も多いのではないかと思います。
私自身マッサージやヘッドスパなどのリラクゼーションにはかなりお世話になっています。(笑)
最近はテレビでもヘッドスの特集が多く組まれていますね。施術を受けるお客様も増えてまいりました。
リフレッシュ・気分転換・疲れをとりたい・地肌の状態を良くしていきたい・・・など色々理由はあるかと思います。
当店、ナノハナでも学生さんから大人の方までたくさんの方が受けて下さっています。
そこでよく伺うのが、ヘッドスパの頻度についてです。
どれくらいのペースでやるのがベストなのか?
ヘッドスパの効果は、毛髪を修復するだけでなく、ハリ・コシ・ツヤのある美しい髪を育てる、薄毛や抜け毛を防止する、頭皮のニオイやフケを改善する、顔をリフトアップする、顔のくすみを解消する、リラックスできるといった、たくさんの効果を得ることが出来ます。
あなたが求める効果や、自分自身の頭皮や髪の状態によって、ヘッドスパを受ける頻度は異なります。
《緊急性が高い場合》
「海水浴や野外などでの頭皮のダメージケアをしたい」「写真撮影に備えてリフトアップしたい」などの緊急性の高い希望がある場合は、その都度受けるのがおすすめです。
特にリフトアップは施術後が1番顔が引き締まっているので、できればその希望日当日に施術を受けることがおすすめです。
《悩みがある場合》
薄毛や白髪などでお悩みがある方は、長期的かつ定期的にヘッドスパを受ける必要があります。頻度としては、1ヶ月に1回を最低でも1年は継続するといいでしょう。
また、お悩みに合わせた施術や薬剤の使用が必須です。
むやみに受ければ良いというわけではなく、自分の悩みに特化したヘッドスパを受けることが望ましいです。
また、ヘッドスパと同時に自宅でのヘアケアもとても大切になってきます。担当の美容師さんに詳しく相談してみることをおすすめします。
ヘッドスパを適正な頻度・間隔で行うことで、より高い効果を得ることが可能です。
最も効果が期待で出来るのは、頭皮のターンオーバーのサイクルに合わせてヘッドスパをやってあげること。
頭皮もお顔と同じ肌「1枚の皮膚」で繋がっているので、ターンオーバーの周期も一緒です。
新しいお肌に生まれ変わる周期のことをいいます。
お肌はよく「28日周期」なんて言葉を聞きますよね?
頭皮も肌と同じく4週間・28日周期で新しい頭皮に生まれ変わっていきます。
基底層にある基底細胞の細胞分裂が進むことで、有棘層→顆粒層→角質層へと押し出されていく、このサイクルを指します。
また、年齢×1.5~2倍の日数が、新陳代謝の目安となるので、調べてみるのも面白いかもしれません。
しかし、毛穴が詰まっていることでの汚れ、頭皮が固い状態だと、
頭皮の毛細血管の流れが悪くなってしまい、髪に栄養が行き渡らなくなってきます。
これが、髪のパサつきや切れ毛・枝毛の原因にも当てはまるのです。
そこで、頭皮のターンオーバーに合わせてヘッドスパを行うことで、毛穴に詰まった汚れを除去してマッサージでの血行促進を行うことで、健康な頭皮環境を保っていくことが出来ます。
また、年齢とともに新陳代謝が低下してしまうので、ターンオーバーのサイクルが遅くなり乱れます。
遅れて乱れてしまったターンオーバーのサイクルをきちんと正常にしてあげて、頭皮をより健康な状態に保つために、頭皮のサイクルに合わせた3週間~1か月の頻度で定期的にヘッドスパを行うようにしましょう。
また、女性は生理周期に合わせて新陳代謝が上がるタイミングでヘッドスパをすると効果が得やすいでしょう。
ヘッドスパの効果はどのくらいもつものなのでしょうか?
平均すると長くても1週間から10日くらいです。
そのため、継続的に効果を得たい場合、1ヶ月に1回はヘッドスパを受けることをおすすめしています。
小顔矯正の効果が持続する期間は、平均するとおおよそ1〜2週間といわれています。
なぜ個人差が出るのか。それは施術後の日常生活の中で、生活習慣・姿勢・ストレスなどの影響によって同じ箇所にまた老廃物が溜まり、効果が薄れてしまうことが挙げられます。
ですが、こちらも継続的に行うことで小顔を保つことが可能です。小顔を保つためには、最初は1〜2週間の間隔で6〜8回ほど頭蓋骨矯正を受けることがおすすめです。
しばらく継続してあげることで、骨の位置が安定してくるので、その後は3ヶ月に1回程度のメンテナンスで小顔効果を持続することが出来ます。
まとめ
さらに効果を高めるためにも、
それぞれの髪のお悩みに合った
最も効果的なヘッドスパを選ぶようにしましょう。
プロにお任せ!サロンで定期的にヘッドスパをうけましょう!
鹿沼市【本格ヘッドスパ&本格全身脱毛】美容室ナノハナ
意外とケアが行き届かない手元、、、♪
普段常に使っている手だからこそ、しっかりとご褒美をあげましょう♪
疲れも取ってリフレッシュ(=゚ω゚)ノ
是非お試し下さいませ♪
鹿沼市で本格ヘッドスパのネット予約は↓
鹿沼市で本格全身脱毛のネット予約は↓
ナノハナ公式LINE
Copyright© 2023 ナノハナ All rights reserved.