健康と美容 砂糖摂りすぎ!美容のプロがよくある危険なジュースを解説!
2021/07/09
ナノハナ|栃木県鹿沼市×美容院(美容室)>健康のこと>健康と美容 砂糖摂りすぎ!美容のプロがよくある危険なジュースを解説!
2021/07/09
みなさんこんにちは
栃木県鹿沼市で【本格ヘッドスパ&本格全身脱毛】ができる美容室ナノハナの星ハルキです!
健康と美容
またしても糖質の話
糖質を摂りすぎると太るとか病気になるとかそんなイメージがようやく一部の方には認知されてきました
しかしまだまだ糖質を摂らないと脳みそが回らないとか、糖質を摂れば疲れが取れるとかそんなことを言っている人がいるのですが...
ガチで人間の身体の仕組みを学んでその発言してるんですか?
100%うそです
糖質を摂らなくても脳は確実にまわります
また糖質を摂ると疲れが取れるのは覚醒剤と同じドーパミンが大量に分泌されて糖中毒の禁断症状が出ているだけです。覚醒剤に手を出すと再犯率は約70%です。
つまり糖質も70%の人は再犯します。
とにかく身体に毒なことを平気にやっているんですよね
しかしそれに気づかない
中毒という病気にかかっていることに...
その中でもよく身近に潜む悪いやつをお教えします
それは甘い飲み物です
果物ジュース 野菜ジュース コーヒー スポーツドリンク エナジードリンク 乳酸菌ドリンクとか
いろいろありますよね
結論全て覚醒剤と同じです
しかし、こんな言い分を言う方もいるでしょう
①『私は身体のためにコンビニの野菜ジュース毎日飲んでます』
②『コーヒーは微糖だから問題ない』
③『腸内環境整えるために乳酸菌飲料飲んでるし』
とか
結論から言います
全部アウトです
すぐやめた方がいいです
では解説します
①の野菜ジュース
自宅で野菜のみで作るなら全然いいでしょう!しかし一般的な野菜ジュースには果物が非常にたくさん入ってます。野菜ってあんなに甘いんだっけ?って疑問に思ったことないんですかね?果物には果糖が入ってます。あれは砂糖と全く同じです。(細かく言うといろいろ違いあるけど割愛)つまり砂糖ジュースです。
②の微糖コーヒー
微糖って書いてあるけどカフェとかでコーヒー頼んだことあります?ブラックのやつ
そこにスティックシュガー入れたことあります?
1本入れれば市販されてる微糖のコーヒーの甘さになります?
意外ならないんですよ
微糖の定義もメーカーによってバラバラです
10gくらいは割と入ってるもの多いです
参考までに通常の缶コーヒーは10〜40gくらい砂糖入ってます
1日の砂糖の目安は25gです
割と1本でアウトです
ちなみにコーラ500mlは56g
午後の紅茶ミルクティー500mlは37g
野菜ジュース200mlは15g
③乳酸菌飲料
これも上記と同じ
甘いんですよね
とにかく甘い
名前は出せないので言えないですが昔から有名なやつありますよねカタカナ4文字のヤから始まるやつ
あれあんな小さいサイズで65ml中11gも砂糖入ってます
500mlのペットボトルで換算したら80gくらいになります
ぶっちぎりで濃度はコーラ越えです
話は長くなりましたが甘い飲み物は習慣になりやすいです
毎朝飲むとか
人によっては
朝 エナジードリンク
昼食 甘いコーヒー
夕食 炭酸飲料
とかになると飲み物だけで砂糖50gくらいは軽くいきますね〔笑〕
やはりここまで来ると完全に中毒者です
飲み物は結局『水』です
人間の60%は水でできています
結論飲み物は水なんです
水生活してみてください
そうすると甘い飲み物に見向きもしなくなります
若ければ若いほど早く気づいた方がいいです
甘い飲み物は百害あって一利なし
鹿沼市【本格ヘッドスパ&本格全身脱毛】美容室ナノハナはスマホの地図アプリで検索の場合は【鹿沼 ナノハナ】で出てきますよ(^ω^)
店舗前に駐車場4台あります。
満車の場合は一声おかけください。誘導いたします。
鹿沼市【本格ヘッドスパ&本格全身脱毛】美容室ナノハナ
〒322-0024
栃木県鹿沼市晃望台28-3 グランコート晃望台103
☎︎0289-77-7233 営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
栃木県鹿沼市で唯一本格ヘッドスパが出来る美容室として2016.4.22にナノハナとしてオープン。
同市以外の隣市町村、他県からも連日ヘッドスパを目当てに訪れる方が多いことで地元では有名な美容室。
鹿沼市中心街大通りを一本奥に入ったマンション1階のテナントにある、4席だけの小さいプライベートサロン。
また、ナノハナ代表である、星治輝(ホシハルキ)のカットやカラーも好評で連日、常連様の予約が絶えない。
基本予約制で土日祝日の予約は場合によっては数か月前から埋まってしまうこともあり。
更に何でも買えるビューティーショップが店内にあり、シャンプー、トリートメントはもちろん美容家電、化粧品全般、健康食品、オーガニック商品、健康サプリメント、ヘアアクセサリー、美容入浴剤、美容オーラルケアなど1
Copyright© 2023 ナノハナ All rights reserved.