頭皮の乾燥対策とケア方法はプロの美容師に聞いて解決!
2020/04/30
ナノハナ|鹿沼市×美容院(美容室)>頭皮ケア>頭皮の乾燥対策とケア方法はプロの美容師に聞いて解決!
2020/04/30
頭皮の乾燥が髪質にも影響を(๑° ꒳ °๑)
栃木県鹿沼市で唯一【本格ヘッドスパ】ができる美容室ナノハナの
わんぱく3児のママ美容師マサナです☆
残暑は厳しいですが
暑さも少しずつ和らいできましたね(^_^)
気になる頭皮の悩みや夏のダメージが
目につく時期でもあります!!
何気なく痒いなと思っている頭皮の悩み
意外に深刻な頭皮からの
サインでもあります(((o(*゚▽゚*)o)))
今回は、そんな症状の
主な理由やそれによって起こる
髪質の変化をお伝えします(*^▽^*)
頭皮の前に、顔が乾燥すると、
毛穴が開き楕円形の毛穴になるのです!
すると、ファンデーションや
コンシーラーでもカバーできなかったり
気になることが増えますよね?
髪の毛が生えているだけで、
頭の皮膚つまり頭皮だって
同じことが言えます!
頭皮が乾燥すると、頭皮の毛穴の形も変化します!
つまり、楕円形の乾燥で広がった毛穴から
生えてるのです!
根元からしっかり立ち上がらない、
そして乾燥した頭皮の内部は硬くなり
血行も悪い状態です✖_✖
頭皮の中にある毛根は毛細血管から
栄養を受け取り、毛髪になっています(•^u^•)
血行不良で乾燥した頭皮では、
毛細血管が弱く毛髪が伸びるのに
必要な栄養がしっかり行き届きません!
すると乾燥した頭皮から生える毛髪は、
ハリとコシが不足し、ツヤもなく
まとまりにくくなります(*_*)
そして結果細く、切れやすく、
頭皮も弱いので抜け毛、
薄毛になりやすい髪質に!
もともと頭皮は、生まれては剥がれて
ターンオーバーを繰り返します!
新しい皮膚が頭の表面に押し出されて
頭皮になっているのです(^○^)
そして、それまで頭皮だった皮膚は
フケになります(⌒-⌒; )
また、乾燥していない頭皮でも
フケは出ていますが、少ないので目立たず、毎日のシャンプーでキレイになります!
乾燥した頭皮から出るフケは、乾燥した頭皮の表面が弱くなり、
少しの刺激で剥がれ落ちたものですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
そして、乾燥したお肌がが痒くなるのと
一緒で乾燥した頭皮も痒くなるのです!!
頭皮が皮脂を分泌するのは頭皮を守るためです!
乾燥した頭皮は皮脂をより多く分泌します(T-T)
その皮脂が酸化したり、
頭皮にもともといる常在菌や雑菌と
混ざったりして臭いを放つようになります☆
また、過剰な皮脂により、
ニキビもできてしまいます!
過剰な皮脂を取るためのシャンプーや
使い過ぎや洗い過ぎは、乾燥を進める原因!
乾燥を内側から直すには食事内容に
気を配りましょう!
過剰な皮脂分泌を止めるため、
揚げ物や脂ものを避け、
肉は煮て脂を落として食べましょう☆
そして野菜をたくさん食べることで、
頭皮や毛髪の健康に必要な
栄養素をたくさん摂取しましょう!!
シャンプー後や乾かす前
乾燥した空気の中に長時間いる時は、
流さないトリートメントで毛髪を!
そして、頭皮用の美容液や栄養剤で
頭皮も保湿しましょう!
血流よくすると硬くなった頭皮に
血液が流れるようになり、
毛髪にも栄養が届きやすくなります(^_^)
シャンプーやヘッドスパで
指の腹で頭皮をもむようにマッサージすると、
さらに効果的に!!
また、全身運動は体全体を
巡りよくしてくれます( ^ω^ )
これは健康な毛髪に必要な冷えや
ストレス解消、そしてホルモンバランスの
安定に繋がります!!
頭皮の乾燥ケアでおすすめなのが
洗浄力が優しいこと!
洗浄力が優しいシャンプーなら、
頭皮の潤いを守るために必要な
皮脂を残そます(*^▽^*)
洗浄力が優しいと汚れが落ちないのでは…?
という不安もあるかもしれませんが、
不要な分の皮脂やほこりなどの
汚れはちゃんと落ちるので問題ありません!
シャンプーの中でも、
比較的洗浄力が優しいとされているのが
アミノ酸系洗浄成分のシャンプー!
アミノ酸系シャンプーは洗浄力が
優しいだけでなく、
肌と同じ弱酸性でできているので
頭皮への刺激が少なく敏感な頭皮でも使えます!
洗髪の時に望ましいお湯の温度は、
38度前後のぬるめがいいんです!
40度を超えると特に頭皮が乾燥しやすいと
言われるので、
38度〜39度程度に設定しましょう!
少しぬるいと感じるくらいが、
頭皮にとっては優しい温度なのです!
せめて頭を洗う時だけでも、
シャワーの温度を低めにしましょう(^○^)
シャンプーを使った洗髪は、1日1回!
また、シャンプーで髪を洗うタイミングは、
一番汚れが溜まっている夜がおすすめです☆
日中お出かけ前にシャンプーをすると
洗髪直後で皮脂が少ない状態に
紫外線が降り注ぎ、頭皮の乾燥の引き金に!
ドライヤーを使うと頭皮が乾燥するから
ドライヤーをかけない、頭皮を乾かさないのは、
よくありません!
乾かさないと雑菌が繁殖し、
頭皮が炎症を起こすなど
乾燥よりも重大な頭皮トラブルの原因にも!
必ず乾かしましょう!
室内や自宅にいる時など、
自分でコントロールできる時は、
加湿器などで湿度を管理しましょう☆
冬場は気にして加湿器を使っている家庭も
多いと思いますが、
夏もクーラーをつけていると空気が乾燥します!
室内で快適に過ごせる湿度は、
40〜60%程度で、湿度が40%以下になると
肌や目に乾燥を感じやすくなり、
60%を超えるとカビやダニが
発生しやすくなるので、
適度な湿度を保ちましょう(;^ω^)
頭皮の保湿ケアは、お風呂上がりに行うことが
おすすめです!
そして、いくらぬるめのお湯でシャワーを
浴びても、温かいお湯に触れた箇所は、
水分が蒸発しやすく乾燥します!
商品によってはドライヤーの前の濡れた頭皮にも、
朝や日中の乾いた頭皮に使えるものもあります!
また保湿剤はどんなものを使用しても、
良いわけではないので、選び方も注意が必要です!
①頭皮専用がよい
②乾燥した肌を保湿する目的で
作られた商品を選ぶ
③アレルギーがある人は、成分をチェックする
保湿ケアができれば良いからと、
顔用の化粧水や体用のローションを
頭皮に使用するよくありません!
頭皮への使用を考えて作られていないと、
逆にトラブルを起こすことも!
また商品によっては頭皮用の化粧水、
ローションでもアルコールを含むなど、
保湿よりも、洗浄や清潔さに重点を
置いているものもあります!
必ず保湿できるものを、選びましょう!
化粧品や体に塗布するもので
かぶれやかゆみなどのアレルギー
反応を起こしたことがある人は、
成分の確認も忘れずに選びましょう!
血行不良による乾燥には、
頭皮マッサージによるケアもおすすめです!
習慣化することで頭の血管が刺激され
血流促進に!
お風呂の中でシャンプーをつけた頭皮を
軽くマッサージるすのもおすすめです。
日差しが強くなる時期は、
頭皮の紫外線対策も忘れてはいけません!
頭皮は体の中でも一番上にあり、
さえぎるものがないので
顔の3倍近く紫外線を浴びています(((ʘ ʘ;)))
頭皮の紫外線対策として有効なのが、
帽子や日傘で紫外線をさえぎること!
でも、帽子は長時間被っていると
頭皮が蒸れて頭皮トラブルに繋がるので、
適度に脱いだり風通しの良いものを
被るなど工夫しましょう☆
また、手軽に行えて便利なのが、
頭皮や髪、顔に使用できる
UVカットスプレーも便利です!
髪がごわつきにくく、顔にかかっても
OKなので気になった時にさっと使えます!
乾燥しにくい健康な頭皮を目指すなら、
身体の健康を整えることも大切です!
睡眠はしっかりと
睡眠時間を確保することはもちろん、
良質な深い睡眠をとるのも必要です!
例えば、睡眠前のテレビの
視聴やスマホの使用はブルーライトによって
睡眠の質が下がると言われています!
その他、寝る直前の食事や
喫煙なも悪影響を与えます!
食事は3食バランス良く食べるのが理想!
規則正しく食べるのが難しい場合は、
肌の健康に繋がる栄養素を意識して
摂るのがおすすめです!
また、ビタミン類がおすすめで、
ビタミンB2は肌のハリや潤いを保つ、
ビタミンAやビタミンCも肌の健康を
保つのに役立ちます(•‿•)
他にも、タンパク質や亜鉛は
健康的な肌の代謝を助けるとされているので、
頭皮の乾燥にもおすすめと言えるでしょう
ナノハナでおすすめの、頭皮乾燥ケア&対策に
向いた商品をご紹介致します(^人^)
ととのえる×みたすの2つの働きで、
地肌トラブルのない頭皮を!!
そこで、
フローディアスキャルプケアラインを
ご紹介致します(^ω^)
頭皮に潤いを与えながら 洗い上げてくれます!
乾燥や頭皮トラブルからくる
フケ、かかゆみも防ぎます!
頭皮に潤いを与えて、
フケ、かゆみを防いでくれます。
頭皮にうるおいとハリを与えてる
頭皮用のエッセンス!
うるおいでみたす、
フローディアバランシングライン(敏感肌用)
頭皮を優しく洗いあげ、
頭皮にうるおいを!
うるおいを与えて、
すこやかな頭皮に!
普段やっているお手入れや、起こしてしまっている原因を知るとケアしやすくなりますね♪
頭皮のサインわ見逃さずに未来の頭皮と髪のために労りましょう!!
鹿沼市【本格ヘッドスパ&本格全身脱毛】美容室ナノハナはスマホの地図アプリで検索の場合は【鹿沼 ナノハナ】で出てきますよ(^ω^)
店舗前に駐車場4台あります。
満車の場合は一声おかけください。誘導いたします。
鹿沼市【本格ヘッドスパ&本格全身脱毛】美容室ナノハナ
〒322-0024
栃木県鹿沼市晃望台28-3 グランコート晃望台103
☎︎0289-77-7233 営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
栃木県鹿沼市で唯一本格ヘッドスパが出来る美容室として2016.4.22にナノハナとしてオープン。
同市以外の隣市町村、他県からも連日ヘッドスパを目当てに訪れる方が多いことで地元では有名な美容室。
鹿沼市中心街大通りを一本奥に入ったマンション1階のテナントにある、4席だけの小さいプライベートサロン。
また、ナノハナ代表である、星治輝(ホシハルキ)のカットやカラーも好評で連日、常連様の予約が絶えない。
基本予約制で土日祝日の予約は場合によっては数か月前から埋まってしまうこともあり。
更に何でも買えるビューティーショップが店内にあり、シャンプー、トリートメントはもちろん美容家電、化粧品全般、健康食品、オーガニック商品、健康サプリメント、ヘアアクセサリー、美容入浴剤、美容オーラルケアなど1
Copyright© 2022 ナノハナ All rights reserved.